令和7年9月2日(火)、埼玉県行政書士会東入間支部の研修会において、講師を務めました。会場は富士見市立ピアザ☆ふじみ、参加者は33名にのぼり、そのうち23名は支部外からの方でした。定員は早期に満席となり、多くの方々のAI活用への関心の高さを感じました。
今回の研修では「行政書士のためのAI入門 ~業務が変わる!時間が増える!」と題し、生成AIの基本的な仕組みから、行政書士業務での具体的な活用事例、利用にあたっての留意点などを解説しました。また、実際にAIを操作するデモンストレーションも行い、理解を深めていただきました。
当日は多くのご質問をいただき、AIの導入に対する関心の広がりを実感しました。今後もAIやIT技術の知見を活かし、業務改善やご依頼者の支援に努めてまいります。また、各種研修やセミナーでの講演についてもご相談いただければ幸いです。
なお、当日の研修会の様子は、埼玉県行政書士会東入間支部の公式サイトでもご紹介いただいております。
[→ 東入間支部公式サイトの記事はこちら]